
先行発売開始しました
まずは地域の方々へのお披露目に、球磨川アーティザンズの〈青梅ピュレ〉と〈梅バター〉を人吉市内限定で先行発売開始しました。取扱店舗は、立山商店、町屋ギャラリー立山、PETIT BONHEURの3店です。ご試食も可能です。ぜひご賞味くださいませ。
ラベルには球磨川のシンボルの和舟が描かれています。自然の恵みの豊かさと美味しさを、この和舟に乗せてみなさまにお届けします。

立山商店は明治10年創業の伝統あるお茶屋さん。その古さの中にある美しい佇まいに、訪れた人はまるでタイプスリップしたかのように懐かしい気持ちになります。創業以来、昔ながらの伝統的製法にこだわり、美味しい人吉球磨茶を作っています。隣接する茶の蔵では町家の庭を眺めながら、お茶の歴史や効能、おいしい飲み方などを学ぶこともできます。鍛冶屋町通りのレトロな町並みにある人吉の人気スポットです。
立山商店
熊本県人吉市鍛冶屋町43
TEL 0966-22-2566
OPEN 9:00-18:00 無休

町屋ギャラリー立山は、人吉駅から歩いてすぐの和風カフェ。趣のある古民家を生かした内装の店内。美しいお庭の景色を眺めながら、ゆったりと、本物の美味しいお茶が楽しめます。
町屋ギャラリー立山
人吉市中青井町311
0966-24-0866
OPEN 10:00-17:00 木曜休

PETIT BONHEUR は人吉城跡から水の手橋を渡ってすぐにあるライフスタイルショップです。1階にはインテリア雑貨、2階と3階では婦人服を取り扱っています。
PETIT BONHEUR(プチボネール)
人吉市五日町26-1
TEL 0966-22-1236
OPEN 12:00-19:00