
製品をつかったスイーツレシピをご紹介!
Recipe 1 クランブルバー
バターがリッチに香る贅沢なのに簡単なクランブルバーは、梅の爽やかさが加わると無敵のお菓子になります。
◇材料 (18×18cm角)
小麦粉 150グラム
バター 75グラム
砂糖 50グラム
スライスアーモンド 25グラム
青梅ピュレ、梅バター 大さじ2ずつ
1. オーブンを170度にセット
2. 小麦粉と砂糖を合わせてふるう
3. 耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジで溶かす(30秒程度)
4. 2を加え、こねすぎないように混ぜる
5. 4の半分を型に押しつけるように敷く
6. 青梅ピュレ、梅バターを表面に半分ずつ塗る
7. 残り半分の生地にアーモンドを混ぜ、5の表面にパラパラとふる。
8. オーブンで40分焼く
9. 冷ましてから好みの大きさに切る

Recipe 2 スイートポテト
お芋のほっこり、コンデンスミルクのやさしい香り、梅バターのさわやかさ、バニラとバターの芳香をホワイトチョコがリッチに包んで最高のスイートポテトです。紅茶はストレートで。
◇材料
さつまいも 200g
砂糖 大さじ1
コンデンスミルク 大さじ1
生クリーム 大さじ2
梅バター 大さじ1
ホワイトチョコレート 30g
1. サツマイモをよく洗ってラップにつつみ電子レンジ700Wで3分、竹串さしてまだのようなら20秒づつ加熱する。
2. 取り出して荒熱を取りやけどしないように気を付けながら皮をむく。マッシャーでよくつぶすか、裏ごしする。
3. 砂糖、コンデンスミルク、生クリームをよく混ぜて好みの大きさに丸める。指でくぼみをつける。
4. オーブントースターで約10分焼き色がつくまで焼く。卵黄をといて薄く塗ってもよい。
5. 焼き色がついたら取り出し、くぼみに梅バターを入れる。完全に冷めたら、電子レンジで30秒溶かしたホワイトチョコレートをデコレーションする。
アーティザンズはオーブンペーパーを三角に切ったものをクルクル巻いて絞り袋にして使いました。